プレイオフ浜松vs新潟を視察して来ました
2009年05月14日
レギュラーシーズンも終了し上位全8チームによるカンファレンスセミファイナルが先週行われ、浜松・東三河フェニックスvs新潟アルビレックスBBの2日目のゲーム、試合会場に視察してきました。
長野県の南信地区からは2時間半くらいで観戦しにいける距離でしょうか。
エコパアリーナに到着すると、駐車場には長野・松本ナンバーの車が数台止まっていました!!
会場はまだ完成して間もなくとてもきれいで広い会場でした。

試合は連日の接戦の末、フェニックスが見事勝利しファイナル4への切符を手にしました。
新潟からも多くのブースターさんが訪れ選手に大声援が送られていました。


ボランティアの方々が多く、運営の仕方もしっかりされており大変勉強になりました。
浜松・東三河フェニックスの皆様、ありがとうございました。
視察が終了し、名物のうなぎを食べて長野に帰ってきました。
浜松・東三河フェニックス公式ホームページ
浜松・東三河フェニックス
浜松・東三河地域の観光情報はこちら
浜松だいすきネット | みんなでつくる、浜松まるごと観光情報サイト
長野県の南信地区からは2時間半くらいで観戦しにいける距離でしょうか。
エコパアリーナに到着すると、駐車場には長野・松本ナンバーの車が数台止まっていました!!
会場はまだ完成して間もなくとてもきれいで広い会場でした。
試合は連日の接戦の末、フェニックスが見事勝利しファイナル4への切符を手にしました。
新潟からも多くのブースターさんが訪れ選手に大声援が送られていました。
ボランティアの方々が多く、運営の仕方もしっかりされており大変勉強になりました。
浜松・東三河フェニックスの皆様、ありがとうございました。
視察が終了し、名物のうなぎを食べて長野に帰ってきました。
浜松・東三河フェニックス公式ホームページ
浜松・東三河フェニックス
浜松・東三河地域の観光情報はこちら
浜松だいすきネット | みんなでつくる、浜松まるごと観光情報サイト