信州ブレイブウォリアーズ スタッフブログ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州ブレイブウォリアーズスタッフ
日本初のプロバスケットボールリーグ『bjリーグ』に所属する、信州初のプロバスケットボールチーム『信州ブレイブウォリアーズ』。
千曲市をホームタウンに、2011-2012シーズンは県内6会場(千曲市、伊那市、岡谷市、佐久市、長野市、松本市)にて全26試合を開催!!
バスケットボールが大好きな方から、何か好きなスポーツを見つけたいと思っている方まで、どのような方にも楽しんで頂けるエンタテインメント空間を創ることができるよう頑張ります!
このチームを立ち上げることができた信州の皆さんに恩返しができるよう、チーム・スタッフ一同全力で戦っていきます。
ぜひ応援をよろしくお願いします!!
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 109人

チーム名  最終選考投票

信州bjチームの名称募集に、全国から460件以上の応募いただき、ありがとうございました。
その中から厳正な審査を行い、チーム名の候補を選定致しました。今後行われる、最終選考の参考とさせて頂くため、「信州bjのチーム名にふさわしい」と思う名前に一票をお願いします。
皆様の投票は、チーム名最終選考の参考にさせて頂き、地域名など最終選考で応募者に相談の上、変更する場合がございます。

投票期限:2010/11/15

『長野アルペランサ』
「アルプス」(長野県の山)と「エスペランサ」(スペイン語で希望、夢)の造語。バスケが好きな人やこれからバスケを始めたい人などたくさんの人たちに希望や夢を与えられるようにアルプスの如く誇り高い気持ちを持ってプレーをするチームになってほしいという願いを込めて考えました。

『信濃アバランチ』
AVALANCHE(アバランチ)は雪山から襲いかかる雪崩を意味し、長野は沢山の山々に囲われ、冬は雪も多く、冬季オリンピックをはじめ、ウインタースポーツなどを通し、“雪国”イメージが強い。そこでそれらのイメージをより強くアピールした。またbjリーグに参入するチーム名に(ファイブ+アローズやゴールデン+キングスのように)複語から成るモノが多い中、あえて単語でシンプルに名付けた。

『信州ホットスパーズ』
信州の温泉は、野沢温泉、戸倉上山田温泉、別所温泉、浅間温泉、昼神温泉など全国でも知名度が高く、観光客の体を癒し長野県を代表する観光資源となっています。また、信州人(長野県民)の生活にも深く溶け込んでいます。信州=温泉と言うイメージは全国的にも強いので、チーム名にスパ(温泉)を入れました。ホットには「信州人の情熱」と言う意味を込め、信州ホットスパーズと名付けました。

『Zuccari信濃』
「ずくあり」をイタリア風にしてみました。ズックァーリZuccari。こつこつとねばり強く、基本に忠実で、手を抜かない。ずく、は信州人の美徳です。それを体現するチームになっていただきたく考えました。


『信州ロックターミガンズ』
日本一の頂点をめざす長野県一高い山に生息する雷鳥のように、日本を制す(見渡す)気持ちをこめて。

 
『長野RIDGES』
「長野リッジズ」長野と言えば、『山』です。私も山に囲まれ育ちました。峰と峰を結び、鉄壁のディフェンスを彷彿させる『尾根』=ridge(リッジ)から、個々の選手がひとつになり頂上を目指す、連なる山々のように雄々しく、猛々しいチームとなることを願い考えました。

『信州エルセントロ』
スペイン語 el centro(中心) から引用。長野県は、日本の中心にあり、昔から東と西を結ぶ重要拠点として栄え、城下町として様々な文化や歴史を綴ってきた、というある資料の一文と、長野県のプロバスケットチームも、bjリーグの中心的チームになってほしいという思いを掛け合わせました。

『信州フライングピークス』
信州のバスケはとにかく走る事、走って走って走り勝つバスケをして貰いたい。飛びっくらで他のチームに負けて欲しくないです。飛ぶ=走る、信州の方言を生かし「走る意味の飛ぶ」をチーム名に入れたいと思いました。是非応援も「走れー!!」じゃなく「飛べー!!」にして欲しいですね。ピークスは「頂上」の意味で、日本の屋根である信州はbjリーグでも頂を目指して欲しいと言う意味と、合わせて「頂上を飛び越える」の意味が含まれています。

『信州ブレイブウォーリア』
長野県には、真田氏の「真田十勇士」や戸隠忍者の歴史があります。バスケットボールの選手たちは、現代の「勇士」に重ねて見ることもできます。英語の“勇士”( brave warrior )をチーム名にした「信州ブレイブウォーリア」です。

投票期限:2010/11/15
最終投票はこちらをクリック!



同じカテゴリー(チーム設立への活動状況)の記事画像
チーム名に応募頂き有難うございました。
チーム名募集締切り
松本大学でPR活動を実施しました!
bjリーグによる現地視察が実施されました
最終事業計画確定資料を提出致しました。
【レポート】信州夢街道フェスタ2010にて
同じカテゴリー(チーム設立への活動状況)の記事
 チーム名に応募頂き有難うございました。 (2010-10-17 18:02)
 チーム名募集締切り (2010-10-16 11:11)
 松本大学でPR活動を実施しました! (2010-10-10 19:12)
 千曲市に参入の挨拶に行ってきました。 (2010-08-31 21:15)
 応援ありがとうございます。 (2010-08-29 18:57)
 新規参入が決定しました! (2010-08-26 15:29)
QRコード
QRCODE