信州ブレイブウォリアーズ スタッフブログ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州ブレイブウォリアーズスタッフ
日本初のプロバスケットボールリーグ『bjリーグ』に所属する、信州初のプロバスケットボールチーム『信州ブレイブウォリアーズ』。
千曲市をホームタウンに、2011-2012シーズンは県内6会場(千曲市、伊那市、岡谷市、佐久市、長野市、松本市)にて全26試合を開催!!
バスケットボールが大好きな方から、何か好きなスポーツを見つけたいと思っている方まで、どのような方にも楽しんで頂けるエンタテインメント空間を創ることができるよう頑張ります!
このチームを立ち上げることができた信州の皆さんに恩返しができるよう、チーム・スタッフ一同全力で戦っていきます。
ぜひ応援をよろしくお願いします!!
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 109人

bj初体験(@埼玉)

22日(日)にbjリーグツアー(@埼玉)に行ってきました。

今回のツアーでbjを初体験した参加者の女性から感想を頂いたので、それを掲載します。



--------------
初めてのbjリーグ観戦に所沢へ。
みせるバスケを観るのは初めてで、どんなものかわくわくface01



大きく、感想は2つ。

まずは、というかなんていっても試合がとにかく面白かった!残り数十秒で点差3点、応援してる埼玉ブロンコスのビハインド。
これはだめかなあicon15
と思っていたらファウルのフリースローで1点差に。

で、残り10秒で1本決まり逆転!建物が一瞬浮き上がるような、うねるみたいな歓声が上がって、思わず立ち上がりそうになるくらい興奮icon14


勝ったicon22と思いながら試合終了のブザー?が鳴るのを聞いていたら敵チームの高松チームがスリーポイントface08
スローモーションに見えました。決まりました。負けましたface07



なにこのドラマチックな展開。楽しすぎる。
試合は諦めたらそこで終わり、諦めなかったら最後までわからない、というのを肌で感じた試合。

なかなかほかのスポーツでは体験できない面白さでした。



ふたつめは、ホームとアウェイ。ホームの応援やチアリーディングが圧巻。
選手の紹介もホームは豪華。試合中の声援量も桁違い。とにかく熱いicon01
明日、声がらがらなんだろうなあと心配してしまうくらいの、応援を引っ張る人たち。
最後の方は試合の盛り上がりも手伝って、応援に合わせてみたり。




今回は埼玉だったけど、これが長野のチームだったら、もっともっと応援しちゃうんだろうな。
今度は長野に呼んで試合やるかもしれないとのこと。

近くでやればもっと気軽に行けるから、ぜひ。楽しみにしています!

同じカテゴリー(チーム設立への活動状況)の記事画像
チーム名に応募頂き有難うございました。
チーム名募集締切り
松本大学でPR活動を実施しました!
bjリーグによる現地視察が実施されました
最終事業計画確定資料を提出致しました。
【レポート】信州夢街道フェスタ2010にて
同じカテゴリー(チーム設立への活動状況)の記事
 チーム名  最終選考投票 (2010-10-28 14:00)
 チーム名に応募頂き有難うございました。 (2010-10-17 18:02)
 チーム名募集締切り (2010-10-16 11:11)
 松本大学でPR活動を実施しました! (2010-10-10 19:12)
 千曲市に参入の挨拶に行ってきました。 (2010-08-31 21:15)
 応援ありがとうございます。 (2010-08-29 18:57)
QRコード
QRCODE