プレーオフ ツアー企画
2008年04月07日
今年初めて、東西カンファレンス制を取り入れたbjリーグも終盤を迎え、全国で白熱した試合が展開されております。
東西カンファレンスを勝ちあがった上位2チームによる今年のチャンピオンを決める、プレーオフゲームが5/3(土),5/4(日)に有明コロシアムで開催されます。
そこで、長野県内の熱きバスケットファンの皆様と共に、観戦ツアーを企画したいと考えております。
【日時】 2008年5月4日(日) (プレイオフ2日目)
8:00 長野駅集合
(適時 休憩)
13:00 第1試合:3位決定戦 (1日目の敗者同士)
16:30 第2試合:ファイナル(1日目の勝者同士)
(試合終了後 バス移動)
【会場】有明コロシアム(東京都江東区有明2-2-22)
【費用】SS席:13,800円
自由席(大人):10,800円
(子ども):7,800円
【問合せ】
株式会社 長野スポーツプロダクション
〒381-0026 長野県長野市松岡2丁目19-7
TEL:026-221-5690
FAX:026-221-5690
E-MAIL:info@pbb-nagano.com
担当:鏑木
東西カンファレンスを勝ちあがった上位2チームによる今年のチャンピオンを決める、プレーオフゲームが5/3(土),5/4(日)に有明コロシアムで開催されます。
そこで、長野県内の熱きバスケットファンの皆様と共に、観戦ツアーを企画したいと考えております。
【日時】 2008年5月4日(日) (プレイオフ2日目)
8:00 長野駅集合
(適時 休憩)
13:00 第1試合:3位決定戦 (1日目の敗者同士)
16:30 第2試合:ファイナル(1日目の勝者同士)
(試合終了後 バス移動)
【会場】有明コロシアム(東京都江東区有明2-2-22)
【費用】SS席:13,800円
自由席(大人):10,800円
(子ども):7,800円
【問合せ】
株式会社 長野スポーツプロダクション
〒381-0026 長野県長野市松岡2丁目19-7
TEL:026-221-5690
FAX:026-221-5690
E-MAIL:info@pbb-nagano.com
担当:鏑木
この記事へのコメント
長野でプロチームの作成の動きがあることは知りませんでした。松本や白馬で対戦できるといいですね。新潟とも近いので、北信越のバスケットボールを盛り上げるためにはぜひ加入していただきたいですネ。富山は結果はよくないですが、外は寒くても会場はいつも熱いデス。道のりは大変かと思いますが、がんばってください。
Posted by 富山グラウジーズブースターです at 2008年04月12日 11:21
初めまして、富山グラウジーズブースターさん。コメントありがとうございます。
長野県にbjチームができたら、新潟県、富山県での対戦が盛り上がること必須です。
さらに、長野県は、埼玉県・来年度新規参入するOSGとも隣接するのです。
長野県にbjチームができることは、リーグが盛上がる要素と、ブースターを始め多くの皆さんの交流が生まれると思っております。
長野県チームを実現して、富山ラウジーズとの対戦を楽しみにしております。
Posted by nsp_staff
at 2008年04月14日 08:37
滋賀県はあまり準備期間が無い状態でも「熱意」で認められたとの話でしたね。バスケットボール界って何かいろいろと難しいことがあるようですが、私は今までバスケットを見に行ったことすらありませんでした。たまたま富山市総合体育館で「プロバスケ」が見ることができる!と知ってふらっと友人誘って見に行ったのがきっかけです。難しいことはわからなかったけど、単純に楽しかったです。今年のゲームは元選手石橋さんのMCで素人にもわかりやすいです。
熱意を持って参入に取り組んでください!ささやかながら応援してます。
Posted by 富山グラウジーズブースターです at 2008年04月14日 22:24
「富山グラウジーズブースターです」さん。コメントありがとうございます。
バスケの魅力は、初めての方にもハードルが低く「単純に楽しい」と言うところだと思います。
長野県にbjチームが出来た際には、初めての方にも楽しんでいただけるプロバスケチームを作りたいと思っております。
熱意を持って参入に取組んでいきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
Posted by nsp_staff
at 2008年04月16日 12:45