2011年を振り返って(石橋C)
2011年12月31日
続いて、石橋コーチです。
【石橋 貴俊 コーチ】
2011年、新しく誕生した信州ブレイブウォリアーズ(以下、信州BW)に、
温かい応援・ご協力・ご支援、本当にありがとうございました。
期待と不安の入り混じる中での開幕となりましたが、地域の皆さまの心強い
後押しのおかげで信州BWは勝ち負けを繰り返しているものの、なんとか形を
作ることが出来ました。
若くて素直な選手が多い事もあって、試合を重ね、経験を積むごとに一歩ずつ
ではありますが成長してきています。
年末になって4連敗と皆さんにご心配をおかけしていますが、チームはさらなる
進化を遂げるために、
・ボールを回すこと
・すべての判断を速くすること
・お互いを信頼する事
・積極的に体をぶつけていくこと
を強く意識して、日々の練習から取り組んでおり、実際に素晴らしいバスケットが
出来てきている時間帯もあるので、40分間継続できるように、ぶれずに日々精進
していきます。
シーズンも中盤を迎え、どのチームも進化していますし、研究もしてきています
から、今まで以上にチームが強く結びつけるか?チーム一丸になれるかが、
後半戦の大きなポイントとなってくるでしょう。
新たな年を迎えるにあたり、選手・スタッフ、ともに初心に帰り、チームのテーマ
でもある『感謝』の気持ちを決して忘れずに、一つ一つ丁寧に戦っていきます
ので、2012年も熱い・熱いブーストをよろしくお願いします。
それではみなさん良いお年を。
コーチ 石橋 貴俊
【石橋 貴俊 コーチ】
2011年、新しく誕生した信州ブレイブウォリアーズ(以下、信州BW)に、
温かい応援・ご協力・ご支援、本当にありがとうございました。
期待と不安の入り混じる中での開幕となりましたが、地域の皆さまの心強い
後押しのおかげで信州BWは勝ち負けを繰り返しているものの、なんとか形を
作ることが出来ました。
若くて素直な選手が多い事もあって、試合を重ね、経験を積むごとに一歩ずつ
ではありますが成長してきています。
年末になって4連敗と皆さんにご心配をおかけしていますが、チームはさらなる
進化を遂げるために、
・ボールを回すこと
・すべての判断を速くすること
・お互いを信頼する事
・積極的に体をぶつけていくこと
を強く意識して、日々の練習から取り組んでおり、実際に素晴らしいバスケットが
出来てきている時間帯もあるので、40分間継続できるように、ぶれずに日々精進
していきます。
シーズンも中盤を迎え、どのチームも進化していますし、研究もしてきています
から、今まで以上にチームが強く結びつけるか?チーム一丸になれるかが、
後半戦の大きなポイントとなってくるでしょう。
新たな年を迎えるにあたり、選手・スタッフ、ともに初心に帰り、チームのテーマ
でもある『感謝』の気持ちを決して忘れずに、一つ一つ丁寧に戦っていきます
ので、2012年も熱い・熱いブーストをよろしくお願いします。
それではみなさん良いお年を。
コーチ 石橋 貴俊