信州ブレイブウォリアーズ スタッフブログ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州ブレイブウォリアーズスタッフ
日本初のプロバスケットボールリーグ『bjリーグ』に所属する、信州初のプロバスケットボールチーム『信州ブレイブウォリアーズ』。
千曲市をホームタウンに、2011-2012シーズンは県内6会場(千曲市、伊那市、岡谷市、佐久市、長野市、松本市)にて全26試合を開催!!
バスケットボールが大好きな方から、何か好きなスポーツを見つけたいと思っている方まで、どのような方にも楽しんで頂けるエンタテインメント空間を創ることができるよう頑張ります!
このチームを立ち上げることができた信州の皆さんに恩返しができるよう、チーム・スタッフ一同全力で戦っていきます。
ぜひ応援をよろしくお願いします!!
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 109人

長野スポーツプロダクションとは?

スポーツを愛する皆様こんにちは。

(株)長野スポーツプロダクション 代表取締役社長の鏑木久です。

当社はプロバスケットボールチームを中心とした、
総合型地域スポーツクラブを目指す団体です。

私たちは長い冬を過ごす長野の皆様に心の底から熱くなれるようなアリーナスポーツ、
プロバスケットボールをご提供したいと強く思っています。



このたび(株)長野スポーツプロダクションは、日本初のプロバスケットボールリーグ、
bjリーグ(株式会社日本プロバスケットボールリーグ)が募集する2008-2009年シーズンからの新規参入枠に長野県をホームタウンとしたチームとして立候補致します。

1993年に開幕したJリーグの誕生は日本に“地域密着”というスタイルを広めました。
それはプロスポーツチームの役割、存在価値を大きく変え、大都市だけのものだったプロチームがここ長野県のような地方にも誕生させるチャンスをもたらしました。

我々の目指す、地域をリードするプロチームとは

• 「地域密着型」を超えた『地域クラブチーム』

• 「真のスポーツ文化」を理解したチーム

• スポーツそのものが最高のエンターテイメントであるチーム

です。

大分、仙台、隣県の新潟と、これまで長野県と同じように地方都市と呼ばれていた各地ではスポーツの存在が人々の中心になり、子供からお年寄り、男性から女性までを巻き込んで人々を熱狂させています。

試合がある日には街は活気づき、人々がチームの色に染まった服に、グッズに、身を包み、街を練り歩くその姿はまさに『祭り』です。

スポーツが人々の活力の源に、人々を幸せにするのが「スポーツの力」だと信じております。

祭りは地元の人の力と心が作り上げるものでもあります。

だからこそ意味があり、何ものにもかえがたい感動が生まれ、地域一体感が生まれます。

地域のチームというのはその「祭り」を体感出来る最も身近で親近感のあるスポーツと考えていただければわかりやすいと思います。

あの祭りの時のワクワク、そわそわした雰囲気が街中に、毎週のようにやってくるのです。

長野県をスポーツによって元気のある街になることを信じています。

そして我々を支える一番の原動力、それは“夢”です。

この活動がスポーツを愛する全ての人、長野県に住む全ての皆さんの夢になり、その夢を実現する存在になるよう我々の考える地域クラブチームはバスケットボールからあらゆるスポーツの拠点となるような、まさに“クラブチーム”という存在となることが我々の目指す最終ゴールです。

そして長野県民の皆様がまさにかわいい我が子を育てるように、このチームを暖かく育ててくれること、それこそがこのチームの成功の形であります。

しかし、この夢あるチームも皆さん一人一人の力、想いが無ければ形になる事はありません。

我々も皆さんと同様、いち長野県に住むひとり、いちスポーツファン、いちバスケットボールファンでしかありません。

そこでぜひ皆様の力をお借りし、夢を形にしていきたいと切に願っておりますので、サポートの程よろしくお願い致します。


株式会社 長野スポーツプロダクション 鏑木久


QRコード
QRCODE