信州にプロバスケを!盛り上げていきましょう!
2010年03月17日
こんにちは!スタッフのMです。
エクスパンションの担当をしています。
今年こそ長野県にプロバスケチームを誕生させますので
皆さんぜひこのブログを中心に注目していてください!
現在、私たちは「サポート会員」というものを募集しております。
これは、長野県のプロバスケチーム設立に向けての活動に対して
ご賛同、ご支援いただきたいというものであります。
松本市で活動している私も、昨日は学生時代にバイトしていた
ホテルの方々にお会いできて、サポート会員に入会していただきました。
ひとりは、京都ハンナリーズのアシスタントコーチ、青野和人さん(長野市出身)
と小学校の同級生だったとのこと。
もうひとりは、県内のチアリーディングチームで活躍されている方です。
意外なところでつながりが広がっていくのは嬉しいですね☆
着実に支援の輪が広がっていくのを、皆さんにも実感していただけるよう
ご入会いただいた方には、オリジナルステッカーをプレゼントしています。

ぜひ皆さんも、サポート会員に入会して、
「信州にプロバスケを!」
を実現しましょう!
詳細はこちらをご覧下さい → サポート会員のご案内
エクスパンションの担当をしています。
今年こそ長野県にプロバスケチームを誕生させますので
皆さんぜひこのブログを中心に注目していてください!
現在、私たちは「サポート会員」というものを募集しております。
これは、長野県のプロバスケチーム設立に向けての活動に対して
ご賛同、ご支援いただきたいというものであります。
松本市で活動している私も、昨日は学生時代にバイトしていた
ホテルの方々にお会いできて、サポート会員に入会していただきました。
ひとりは、京都ハンナリーズのアシスタントコーチ、青野和人さん(長野市出身)
と小学校の同級生だったとのこと。
もうひとりは、県内のチアリーディングチームで活躍されている方です。
意外なところでつながりが広がっていくのは嬉しいですね☆
着実に支援の輪が広がっていくのを、皆さんにも実感していただけるよう
ご入会いただいた方には、オリジナルステッカーをプレゼントしています。

ぜひ皆さんも、サポート会員に入会して、
「信州にプロバスケを!」
を実現しましょう!
詳細はこちらをご覧下さい → サポート会員のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
こんにちわ。
私とてもバスケットファンなのですが、なぜか今日このごろ、観戦意欲がなくなりかつてのバスケに熱い情熱がなくってしまいそうな私です。
また、かつて大ファンになりたいと、思いますが。
隣県の新潟からのメールです。
長野よりの住人ですので、近くで試合を開催してくだされば、ぜひ一人でも観戦したいと思っています。
というわけで、ぜひ、またバスケットを面白く観戦したいということなのです。
でわ、またの出会いを楽しみにしております。
Posted by 酒井 美恵子 at 2011年08月15日 21:32