bjリーグ観戦バスツアーin長岡
2009年12月13日
12月13日、新潟県長岡市に新潟アルビレックスBBvs大阪エヴェッサの観戦ツアーを実施しました。
今回は予定と変更して、安曇野市豊科駅前より長野駅東口経由にて行い18名の方々にご参加いただきました。


バスの中ではbjリーグのDVDなどを見ました。

大阪エヴェッサのマネージャーとして長野県出身の篠原滋さんがご活躍されております。
写真中央

そして新潟アルビレックスBBには我らが長野県出身の鳴海亮さんが所属しております。

会場には約2500人ものお客さんが詰めかけ、大接戦のゲームに声援を送っていました。
試合は新潟が87-82で勝利を収めました。
今回ご協力頂きました、株式会社ウィングツアーズ様、有限会社長野中央バス様、新潟アルビレックスBBの皆さまありがとうございました。
今回は予定と変更して、安曇野市豊科駅前より長野駅東口経由にて行い18名の方々にご参加いただきました。
バスの中ではbjリーグのDVDなどを見ました。
大阪エヴェッサのマネージャーとして長野県出身の篠原滋さんがご活躍されております。
写真中央
そして新潟アルビレックスBBには我らが長野県出身の鳴海亮さんが所属しております。
会場には約2500人ものお客さんが詰めかけ、大接戦のゲームに声援を送っていました。
試合は新潟が87-82で勝利を収めました。
今回ご協力頂きました、株式会社ウィングツアーズ様、有限会社長野中央バス様、新潟アルビレックスBBの皆さまありがとうございました。
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
何とかツアーの形になり良かったですね!
篠原さんとも久し振りにお行き会い出来、面白いゲーム展開の末アルビも勝ち大満足でした。
この感激を周りに広め参加者を増やすことに頑張りたいです。
よろしくお願い致します。
Posted by 木島史靖 at 2009年12月14日 12:55
皆様お疲れ様でした。
12月13日は本当に盛り上がりました。新潟が勝ててよかったです
亮は出られなかったですが、また少しでも試合に出られる姿をお見せできればと思います。その為に日々頑張っていると思いますので今後も応援してやってください。心からよろしくお願い致します。
父親より
Posted by 鳴海陽康 at 2009年12月14日 22:33
大阪エヴェッサ・マネージャーの篠原です。
私のような裏方を長野出身と言う事でわざわざブログに紹介していただき大変恐縮です。しかも期待の鳴海選手と同時に。。。
ありがとうございます。
先日は観戦ツアーお疲れ様でした。(残念ながら我らエヴェッサは2連敗でしたが。。)
久しぶりにスタッフの皆さんと再会する事が出来まして改めて真のスポーツの価値を分かち合える仲間が地元に居る事を嬉しく感じました。
私自身、各地でこの仕事をしてきましたが、長野はスポーツが根付き、発展する可能性を秘めている都市だと確信しております。
自分も微力ながらも何がお力になれればと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします。
さすがに大阪は長野からは遠いですが、また機会がありましたら一声おかけください。
観戦ありがとうございました。
Go EVESSA!!
Run to Win!
Posted by 篠原滋 at 2009年12月24日 11:20