バスツアーin富山 参加者募集開始!
2008年12月18日
プロバスケットボールの試合を、エンターテメントとしてファンに提供するbjリーグ。
体育館(アリーナ)の興奮は、まさに非日常と言っても過言ではありません。
非日常的な興奮を長野県内のみなさまにも体験して頂きたく、下記の日程で観戦ツアーを実施します。
元日本代表の石橋貴俊さんがヘッドコーチとなり新体制となったグラウジーズ!迎え撃つはバスケ界最長身236cmスン・ミンミン選手が所属するフェニックス!目の離せない注目カードです。バスケ好きでも、そうでないない方、プロバスケを観戦して見たい方ドンドンご応募下さい。
また今回は松本より出発いたします。皆さんのご参加お待ちしております。
■試合:富山グラウジーズ vs 浜松・東三河フェニックス
■日時 : 平成21年 1月 18日 (日)
■場所 : 富山県(富山市総合体育館)
■参加費 : 大人9,800円 小人9,300円(中学生以下)
(往復バス・観戦チケット(1階席)、昼食、等含まれます)
■日程 : 松本駅アルプス口(7:00乗車) = 松本I.C.(7:10乗車)
=更埴I.C.=南長野運動公園駐車場(8:00乗車)
=長野駅東口(8:30乗車)=須坂長野東I.C.(8:50)
=<上信越道・北陸道>=富山I.C.(11:20)
=昼食・源(ます寿し定食)(11:30~12:15)
=富山市総合体育館(12:45)=試合観戦(14:00~16:00)
=滑川I.C.(16:30)=<北陸道・上信越道>=須坂長野東I.C.(18:10)
=長野駅東口(18:30降車)=南長野運動公園駐車場(19:00降車)
=更埴I.C.=松本I.C.(19:50降車)=松本駅アルプス口(20:00降車)
■その他 : 詳しい各乗車場所については申込時にお伝えいたします。
参加費の支払いにつきましては、乗車時に受付を致します。
■お申し込み
E-mailの場合:info@pbb-nagano.comに以下内容ご記入のうえ、送信ください。
[件名] bjリーグバスツアー申し込み
[本文内] お名前、人数、住所、お電話番号、希望乗車場所、メールアドレス
FAXの場合:下記URLよりお申し込み用紙をダウンロードし、送信ください。
お申し込み用紙ダウンロード
FAX送信先:026-221-5690
郵送先:下記URLよりお申し込み用紙をダウンロードし、ご郵送ください。
お申し込み用紙ダウンロード
〒381-0026 長野市松岡二丁目19-7
株式会社 長野スポーツプロダクション バスツアー係
■お申込 及び お問い合わせ先
株式会社 長野スポーツプロダクション バスツアー係
〒381-0026 長野市松岡二丁目19-7
TEL: 026-221-5690
FAX: 026-221-5690
E-MAIL: info@pbb-nagano.com
体育館(アリーナ)の興奮は、まさに非日常と言っても過言ではありません。
非日常的な興奮を長野県内のみなさまにも体験して頂きたく、下記の日程で観戦ツアーを実施します。
元日本代表の石橋貴俊さんがヘッドコーチとなり新体制となったグラウジーズ!迎え撃つはバスケ界最長身236cmスン・ミンミン選手が所属するフェニックス!目の離せない注目カードです。バスケ好きでも、そうでないない方、プロバスケを観戦して見たい方ドンドンご応募下さい。
また今回は松本より出発いたします。皆さんのご参加お待ちしております。
記
■試合:富山グラウジーズ vs 浜松・東三河フェニックス
■日時 : 平成21年 1月 18日 (日)
■場所 : 富山県(富山市総合体育館)
■参加費 : 大人9,800円 小人9,300円(中学生以下)
(往復バス・観戦チケット(1階席)、昼食、等含まれます)
■日程 : 松本駅アルプス口(7:00乗車) = 松本I.C.(7:10乗車)
=更埴I.C.=南長野運動公園駐車場(8:00乗車)
=長野駅東口(8:30乗車)=須坂長野東I.C.(8:50)
=<上信越道・北陸道>=富山I.C.(11:20)
=昼食・源(ます寿し定食)(11:30~12:15)
=富山市総合体育館(12:45)=試合観戦(14:00~16:00)
=滑川I.C.(16:30)=<北陸道・上信越道>=須坂長野東I.C.(18:10)
=長野駅東口(18:30降車)=南長野運動公園駐車場(19:00降車)
=更埴I.C.=松本I.C.(19:50降車)=松本駅アルプス口(20:00降車)
■その他 : 詳しい各乗車場所については申込時にお伝えいたします。
参加費の支払いにつきましては、乗車時に受付を致します。
■お申し込み
E-mailの場合:info@pbb-nagano.comに以下内容ご記入のうえ、送信ください。
[件名] bjリーグバスツアー申し込み
[本文内] お名前、人数、住所、お電話番号、希望乗車場所、メールアドレス
FAXの場合:下記URLよりお申し込み用紙をダウンロードし、送信ください。
お申し込み用紙ダウンロード
FAX送信先:026-221-5690
郵送先:下記URLよりお申し込み用紙をダウンロードし、ご郵送ください。
お申し込み用紙ダウンロード
〒381-0026 長野市松岡二丁目19-7
株式会社 長野スポーツプロダクション バスツアー係
■お申込 及び お問い合わせ先
株式会社 長野スポーツプロダクション バスツアー係
〒381-0026 長野市松岡二丁目19-7
TEL: 026-221-5690
FAX: 026-221-5690
E-MAIL: info@pbb-nagano.com
この記事へのコメント
日夜頑張っていらっしゃるかと思います。バスツアーは盛況だったのでしょうか?
成績も振るわず、観客動員も伸び悩む中、他県からのバスツアーはありがたいもの。興味を持っていただいた方々が少しでも増えてもらえればバスケ界にとって良いものと思います。
チーム作るためにはスポンサーと観客動員が非常に重要。今更ながら痛感。琉球戦も好カード。ぜひ積極的にツアーを組んでいただきたいものです。頑張ってください。
Posted by グラウジーズブースターですが at 2009年01月18日 22:18