3on3イベント報告
2008年07月11日
7月6日(日)に善光寺表参道夏祭りが開催され、歩行者天国のイベントとして、
■3on3大会
■ミニフリースロー大会
を開催いたしました。
3on3大会には、全8チームが参加して白熱の試合を展開しました。

↑中学生チームも参加してくれました。
勝敗を分けたのは、
・道路上に作られた、通常より幅が狭いコート
・屋外ゴールでの距離感
場所によって、条件が変わるのは、ストリートバスケの醍醐味ですね。
これら条件を攻略したチームが優位に試合を進めるようです。
優勝チーム:「ドリーム」
準優勝チーム:「南長野」
両チームとも、おめでとうございます。

優勝チームには、商品が渡されました。
また、3on3のイベントとは別に「ミニフリースロー大会」も開催しました。
1m30cm位にあるゴールに向け、小さなゴムボールを必死にシュートする子どもたちの姿は、
微笑ましかったです。

↑実は、これ非常に難しい
。
バスケット経験なんて関係なし。
大人より、子どもの方が入る確立が高いです。
■3on3大会
■ミニフリースロー大会
を開催いたしました。
3on3大会には、全8チームが参加して白熱の試合を展開しました。
↑中学生チームも参加してくれました。
勝敗を分けたのは、
・道路上に作られた、通常より幅が狭いコート
・屋外ゴールでの距離感
場所によって、条件が変わるのは、ストリートバスケの醍醐味ですね。
これら条件を攻略したチームが優位に試合を進めるようです。
優勝チーム:「ドリーム」

準優勝チーム:「南長野」
両チームとも、おめでとうございます。
優勝チームには、商品が渡されました。
また、3on3のイベントとは別に「ミニフリースロー大会」も開催しました。
1m30cm位にあるゴールに向け、小さなゴムボールを必死にシュートする子どもたちの姿は、
微笑ましかったです。
↑実は、これ非常に難しい

バスケット経験なんて関係なし。
大人より、子どもの方が入る確立が高いです。