信州ブレイブウォリアーズ スタッフブログ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州ブレイブウォリアーズスタッフ
日本初のプロバスケットボールリーグ『bjリーグ』に所属する、信州初のプロバスケットボールチーム『信州ブレイブウォリアーズ』。
千曲市をホームタウンに、2011-2012シーズンは県内6会場(千曲市、伊那市、岡谷市、佐久市、長野市、松本市)にて全26試合を開催!!
バスケットボールが大好きな方から、何か好きなスポーツを見つけたいと思っている方まで、どのような方にも楽しんで頂けるエンタテインメント空間を創ることができるよう頑張ります!
このチームを立ち上げることができた信州の皆さんに恩返しができるよう、チーム・スタッフ一同全力で戦っていきます。
ぜひ応援をよろしくお願いします!!
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 109人

第34回スポーツ天国に参加しました!

7月7日(土)に、松本広域公園にて行われた、『第34回スポーツ天国』に、選手・コーチが参加しました!
参加したのは、石橋HC、呉屋選手、齊藤洋介選手です。

『スポーツ天国』は、長野県体育センター等が中心となる実行委員会が主催しており、県民の生涯スポーツ普及と日常の健康増進や、競技力向上に必要なトレーニングの指導などを行う恒例のイベントで、今回34回目を迎えました。
今回は初めて、県内のプロスポーツチームが集結したイベントとなりました。
第34回スポーツ天国に参加しました!
第34回スポーツ天国に参加しました!
開会式には片貝社長が参加させていただき、午前と午後に1時間ずつ時間を設け、車いすバスケットボールと時間を交代しながらクリニックをおこないました。選手が車いすバスケに挑戦する場面も。
アリーナの外では、グッズ販売も行いました。
第34回スポーツ天国に参加しました!
第34回スポーツ天国に参加しました!
第34回スポーツ天国に参加しました!
第34回スポーツ天国に参加しました!
石橋HCが中心となり、子供たちにコーディネーショントレーニングや、パスやドリブルを体験してもらいました。
皆とても上手で、選手に教えられながら一緒に楽しんでいました。

今後また、連携協定をむすんだ事により、県内スポーツ同士の関わりが増えていけば良いと思います。

今回、お話をいただきました長野県体育センターの方々をはじめとする実行委員会の皆様、お手伝いいただきました車いすバスケットボールの皆様、大学生の皆様、ご参加いただいた皆様、ご取材いただきました報道関係の皆様、本当にありがとうございました。







QRコード
QRCODE