第7回 3on3in上田 開催決定
2010年10月07日
今年も上田の町を熱くする大会「第7回 3on3in上田」が開催されます。
私たちも毎年参加させて頂いている楽しみな大会です。
この大会は、NPOの各団体と上田市の協力体制で行われる大会です。
民間と行政が一緒になってスポーツイベントを運営する一つの見本となるものです。
11月の寒い大会ですが、毎年NPOの皆様が提供してくれるトン汁が体を温めてくれました。
今年もトン汁あるのか?
トン汁とバスケを楽しみに私たちも参加します。
現在チーム募集中です。皆さんもどんどん応募しましょう。
参加チーム申し込み期限: 平成22年10月29日(金曜日)
日時: 平成22年11月7日(日曜日)
詳細・応募は下記をご覧ください。
【関係URL】
3on3 in UEDA
上田市HP
私たちも毎年参加させて頂いている楽しみな大会です。
この大会は、NPOの各団体と上田市の協力体制で行われる大会です。
民間と行政が一緒になってスポーツイベントを運営する一つの見本となるものです。
11月の寒い大会ですが、毎年NPOの皆様が提供してくれるトン汁が体を温めてくれました。
今年もトン汁あるのか?
トン汁とバスケを楽しみに私たちも参加します。
現在チーム募集中です。皆さんもどんどん応募しましょう。
参加チーム申し込み期限: 平成22年10月29日(金曜日)
日時: 平成22年11月7日(日曜日)
詳細・応募は下記をご覧ください。
【関係URL】
3on3 in UEDA
上田市HP
「祭りだよ!全員集合 バスケットボール 3on3」のレポート
2010年10月06日
先日行われた「祭りだよ!全員集合 バスケットボール 3on3」のレポートです。
晴れ渡る晴天の中、ホワイトリングの駐車場で思いっきり3on3を楽しみました。
長野市商工会様のお祭りの一つとして行われた今回のイベントは、バスケを楽しむことを重点おいた大会です。
通常の3on3の試合はもちろん、フリースロー大会、ダンクコンテストなども行われました。
また、お祭りに参加している方にもバスケを楽しみ・認知していただけるようにミニゴールを持ち込み、景品が当たるフリースローゲームを楽しんで頂きました。

ディ~フェンス~、ディ~フェンス~。

商工会様から提供頂いた沢山の景品。優勝チームには、全員にお米5kg

ミニゴールにシュート~。お菓子は貰えたかな?
晴れ渡る晴天の中、ホワイトリングの駐車場で思いっきり3on3を楽しみました。
長野市商工会様のお祭りの一つとして行われた今回のイベントは、バスケを楽しむことを重点おいた大会です。
通常の3on3の試合はもちろん、フリースロー大会、ダンクコンテストなども行われました。
また、お祭りに参加している方にもバスケを楽しみ・認知していただけるようにミニゴールを持ち込み、景品が当たるフリースローゲームを楽しんで頂きました。
ディ~フェンス~、ディ~フェンス~。
商工会様から提供頂いた沢山の景品。優勝チームには、全員にお米5kg
ミニゴールにシュート~。お菓子は貰えたかな?
全国の強豪校の熱き戦いを観戦
2010年09月04日
本日、長野市で開催された長野カップを見てきました。
まずは、主な試合の結果を。
■福岡第一高校 84 ― 85 北陸高校
■明成高校 118 ― 105 能代工業高校
■北陸高校 103 ― 67 明成高校
■北陸高校 71 ― 23 長野吉田高校(20ゲーム)
■北陸高校 57 ― 32 長野俊英高校(20ゲーム)
■能代工業高校 87 ― 104 福岡第一高校
個人的に注目していたのは、今年のインターハイ準優勝の明成高校。
初戦、対能代高校。
両チーム激しい守りからファーストブレイク合戦。両チームが100点越えのゲーム。
テンポがよく非常に見ていて楽しい試合ですした。
強さを見せたのは北陸高校。
しっかりとしたディフェンスと安定したゲームメークをするガード陣。
派手さはないけど堅実なプレーをするセンターのコンビ。
外中とどこからでも得点をする#6。
明成高校にみ全くペースを渡さず、圧勝です。
ウィンターカップが楽しみです。
長野県内の子どもたちが全国レベルの試合を見ることは、非常に勉強になりますね。
試合終了後の選手に子どもたちがサインを求めている姿は、微笑ましかったです。
信州プロバスケチームも子どもたちの憧れる存在になりたいと思います。
長野県内最大規模の3 on 3 大会開催(@松本)
2010年09月01日
今年も松本市で恒例となった3 on 3 大会、GBC 3on3 Tournaments The 9th in matsumotoが開催されます。
GBCとは、私たちがbjリーグの参入活動を始めた当初からの長いお付き合いです。今年は、参入決定のご挨拶でき、うれしいです。
毎年、100近いチームが参加する、長野県内で一番大きな大会です。
日本国内でみても最大規模の大会ではないでしょうか。
現在チームを募集しています。私たちスタッフも参加します。
皆さんもチームを作って参加してください。さあ、バスケしましょう~。
■チーム募集
募集開始 平成22年7月1日(木)
募集締切 平成22年9月13日(月)
募集数 レギュラー80チーム & イスバス20チーム
■日時・場所
平成22年9月25日(土)1st Round i-City21 特設コート
平成22年9月26日(日)2nd Round 松本市中央西公園(花時計公園)
■主催 GBC
チーム募集・概要など詳細は、GBCホームページをご覧下さい。
GBCとは、私たちがbjリーグの参入活動を始めた当初からの長いお付き合いです。今年は、参入決定のご挨拶でき、うれしいです。
毎年、100近いチームが参加する、長野県内で一番大きな大会です。
日本国内でみても最大規模の大会ではないでしょうか。
現在チームを募集しています。私たちスタッフも参加します。
皆さんもチームを作って参加してください。さあ、バスケしましょう~。
■チーム募集
募集開始 平成22年7月1日(木)
募集締切 平成22年9月13日(月)
募集数 レギュラー80チーム & イスバス20チーム
■日時・場所
平成22年9月25日(土)1st Round i-City21 特設コート
平成22年9月26日(日)2nd Round 松本市中央西公園(花時計公園)
■主催 GBC
チーム募集・概要など詳細は、GBCホームページをご覧下さい。
2010長野カップが開催されます
2010年08月22日

(1)目 的: 全国の強豪高校を長野市に招待し、高校界のTOPプレーについて観戦及び対戦する機会を設け、長野市のバスケットボールの機運を高め、競技力の向上を目指し開催するものです。
(2)期 日: 平成22年9月4日(土)・5日(日)
(3)場 所: 長野運動公園総合体育館
長野市吉田5丁目1-19 ℡ 026-244-3290
(4)参 加 校: 能代工業高校(秋田県)
北陸高校(福井県)
福岡第一高校(福岡県)
明成高校(宮城県)
長野市内高校(選抜北信大会上位チームより4校)
長野県中学選抜(北信地区選抜)
長野市内ミニバス男子選抜
(5)主 催: 長野市バスケットボール協会
(6)後 援: 長野市教育委員会・(財)長野市体育協会
(7)日 程:
【4日(土)】 開場8:20
9:00~10:30 福岡第一高校 ― 北陸高校
10:30~12:00 明成高校 ― 能代工業高校
12:00~13:30 北陸高校 ― 長野市内高校
13:30~14:40 長野市ミニバス男子選抜紅白戦
14:40~16:10 北陸高校 ― 明成高校
16:10~17:40 能代工業高校 ― 福岡第一高校
【5日(日)】 開場8:20
9:00~10:30 能代工業高校 ― 市内高校
10:30~12:00 福岡第一高校 ― 明成高校
12:00~13:30 北陸高校 ― 能代工業高校
13:30~14:40 中学生北信選抜男子紅白戦
14:40~16:10 福岡第一高校 ― 北陸高校
(8)入場券発売日:7月17日(土)より発売
(9)入場券発売所:中屋スポーツ・チケットぴあ長野駅ビルMIDORI店
(10)入場料金:入場券は全て1日券となります。
前売券
当日券
小学生
500円
700円
中学生
700円
900円
高校生
1,000円
1,200円
一般
1,500円
1,700円
親子(小学生)
(前売のみ)1,800円
■問い合わせ先:2010長野カップ全国高校選抜バスケットボール大会実行委員会
℡ 090-4613-5363 理事長 相沢 和典
℡ 090-8329-0324 広報理事 佐野 浩一郎
長野県中学校の王座に輝いたのは!?
2009年07月21日
こんにちは
梅雨も明け暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、第55回長野県中学校バスケットボール選手権大会が佐久市総合体育館をメインに開催されました。
チャンピオンの座に輝きました篠ノ井東、浅間の皆さんおめでとう御座います。
全国大会の前に北信越で勝ち取らなくてはいけませんが、3年間積み上げてきた自分達の最高のバスケットを披露してきてください!
激戦を戦い抜いた選手、コーチングスタッフ、顧問の先生方、ご家族の皆様本当にお疲れ様でした。
また、他の競技の皆様もお疲れ様でした。
これからも信州のスポーツをもっともっと熱くしていきましょう!!
【長野県中学校バスケットボール選手権結果】
<男子>
優勝:篠ノ井東
準優勝:犀陵
3位:川中島
4位:永明
ベスト8:山辺、三郷、堀金、浅間
<女子>
優勝:浅間
準優勝:箕輪
3位:伊那東部
4位:臼田
ベスト8:筑摩野、櫻ヶ岡、開成、豊野
試合結果:長野県バスケットボール協会

先日、第55回長野県中学校バスケットボール選手権大会が佐久市総合体育館をメインに開催されました。
チャンピオンの座に輝きました篠ノ井東、浅間の皆さんおめでとう御座います。
全国大会の前に北信越で勝ち取らなくてはいけませんが、3年間積み上げてきた自分達の最高のバスケットを披露してきてください!
激戦を戦い抜いた選手、コーチングスタッフ、顧問の先生方、ご家族の皆様本当にお疲れ様でした。
また、他の競技の皆様もお疲れ様でした。
これからも信州のスポーツをもっともっと熱くしていきましょう!!
【長野県中学校バスケットボール選手権結果】
<男子>
優勝:篠ノ井東
準優勝:犀陵
3位:川中島
4位:永明
ベスト8:山辺、三郷、堀金、浅間
<女子>
優勝:浅間
準優勝:箕輪
3位:伊那東部
4位:臼田
ベスト8:筑摩野、櫻ヶ岡、開成、豊野
試合結果:長野県バスケットボール協会
長野県高校総体の頂点は!?
2009年06月08日
6月5日~7日にかけて佐久市をメインにインターハイの切符を争う長野県高校総体が行われました。
会場には県内各地から多くのお客さんがきて超満員となり熱気がすごかったです。

男子91校、女子74校が地区予選から参加し県大会には男女各32チームが参加。
インターハイへは優勝したチームしか出場できません。その切符を手にしたのが男子は18回目3年連続優勝の東海大三
女子は悲願の初優勝となった小諸
男子
1位:東海大三
2位:長野吉田
3位:松商学園
4位:佐久長聖
女子
1位:小諸
2位:東海大三
3位:佐久長聖
4位:豊科
試合結果↓
トーナメント表
会場には県内各地から多くのお客さんがきて超満員となり熱気がすごかったです。
男子91校、女子74校が地区予選から参加し県大会には男女各32チームが参加。
インターハイへは優勝したチームしか出場できません。その切符を手にしたのが男子は18回目3年連続優勝の東海大三


男子
1位:東海大三
2位:長野吉田
3位:松商学園
4位:佐久長聖
女子
1位:小諸
2位:東海大三
3位:佐久長聖
4位:豊科
試合結果↓
トーナメント表
【高校】インターハイ地区予選が開幕!!
2009年05月15日
松本の熱いバスケイベントが5月にも!
2009年04月08日
今回は松本平で開催されるバスケットボールイベントについてお知らせします
松本のストリートバスケシーンに一石を投じたGBCと、信州スカイパークを始めとする松本市内のスポーツ施設の指定管理を行っている「TOYBOX」が、新たなバスケットイベントを立ち上げます!

秋に開催されるGBC 3on3 Tournaments が本気モードの大会であるならば、このSpirng バスケフェスは、よりバスケを楽しむ大会です。楽しむための技術が、プレーの中で披露され、それらを吸収していく場になればと考えます。
予選からトーナメント方式で試合を行い、32チームが翌日の決勝トーナメントへ進出します。
今回はゲストとして長谷川誠選手(新潟アルビレックスBB)とbj選手数名を招待し、トーナメントとは別に彼らと同じコートでプレイできる企画を考えているそうです。。
名づけて!bjチャレンジ!
◇3on3トーナメント
■予選
開催日:2009年5月23日(土)
開催場所:信州スカイパーク みどりのプロムナードゾーン ストリートバスケットコート
試合開始:午前10時~(予定)
雨天の場合:同日に安曇野市堀金総合体育館にて開催します。
■決勝戦
開催日:2008年9月28日(日)
開催場所:中央西公園
試合開始:午前10時~(予定)
雨天の場合:同日に庄内体育館にて開催します。
◇KIDS バスケクリニック
1日目開催
10:00~12:00 長谷川誠選手とbjリーガーによるクリニック
◇bjチャレンジ
両日開催
13:00~15:00 長谷川誠選手とbjリーガーが混ざって3on3
詳しくはGBCホームページをご覧下さい♪

松本のストリートバスケシーンに一石を投じたGBCと、信州スカイパークを始めとする松本市内のスポーツ施設の指定管理を行っている「TOYBOX」が、新たなバスケットイベントを立ち上げます!

秋に開催されるGBC 3on3 Tournaments が本気モードの大会であるならば、このSpirng バスケフェスは、よりバスケを楽しむ大会です。楽しむための技術が、プレーの中で披露され、それらを吸収していく場になればと考えます。
予選からトーナメント方式で試合を行い、32チームが翌日の決勝トーナメントへ進出します。
今回はゲストとして長谷川誠選手(新潟アルビレックスBB)とbj選手数名を招待し、トーナメントとは別に彼らと同じコートでプレイできる企画を考えているそうです。。
名づけて!bjチャレンジ!
◇3on3トーナメント
■予選
開催日:2009年5月23日(土)
開催場所:信州スカイパーク みどりのプロムナードゾーン ストリートバスケットコート
試合開始:午前10時~(予定)
雨天の場合:同日に安曇野市堀金総合体育館にて開催します。
■決勝戦
開催日:2008年9月28日(日)
開催場所:中央西公園
試合開始:午前10時~(予定)
雨天の場合:同日に庄内体育館にて開催します。
◇KIDS バスケクリニック
1日目開催
10:00~12:00 長谷川誠選手とbjリーガーによるクリニック
◇bjチャレンジ
両日開催
13:00~15:00 長谷川誠選手とbjリーガーが混ざって3on3
詳しくはGBCホームページをご覧下さい♪
全国選抜長野県ミニバスケットボール大会結果
2009年02月03日
1月31~2月1日にかけて長野市内にて全国選抜長野県ミニバスケットボール大会が開催されました。
結果をお伝え致します。
激戦を戦い抜いた選手、コーチングスタッフ、顧問の先生方、ご家族の皆様本当にお疲れ様でした。
これからも信州のスポーツをもっともっと熱くしていきましょう!!
【エムケー杯第20回全国選抜長野県ミニバスケットボール大会結果】
<男子>
優勝:川中島
準優勝:長野芹田
3位:松本NANBU
4位:塩尻
<女子>
優勝:長野南部
準優勝:長野湯谷
3位:アストラム伊那
4位:スポコミ東北長沼
男女共に優勝チームが3月28日から開催されます全国大会に出場いたします。
バスケ試合結果:長野県ミニバスケットボール連盟
Go Shinsyu baske!
We Love Nagano!
結果をお伝え致します。
激戦を戦い抜いた選手、コーチングスタッフ、顧問の先生方、ご家族の皆様本当にお疲れ様でした。
これからも信州のスポーツをもっともっと熱くしていきましょう!!
【エムケー杯第20回全国選抜長野県ミニバスケットボール大会結果】
<男子>
優勝:川中島

準優勝:長野芹田
3位:松本NANBU
4位:塩尻
<女子>
優勝:長野南部

準優勝:長野湯谷
3位:アストラム伊那
4位:スポコミ東北長沼
男女共に優勝チームが3月28日から開催されます全国大会に出場いたします。
バスケ試合結果:長野県ミニバスケットボール連盟
Go Shinsyu baske!
We Love Nagano!
スタッフkazu