22日(日)にbjリーグツアー(@埼玉)に行ってきました。
今回のツアーでbjを初体験した参加者の女性から感想を頂いたので、それを掲載します。
--------------
初めてのbjリーグ観戦に所沢へ。
みせるバスケを観るのは初めてで、どんなものかわくわく
大きく、感想は2つ。
まずは、というかなんていっても試合がとにかく面白かった!残り数十秒で点差3点、応援してる埼玉ブロンコスのビハインド。
これはだめかなあ
と思っていたらファウルのフリースローで1点差に。
で、残り10秒で1本決まり逆転!建物が一瞬浮き上がるような、うねるみたいな歓声が上がって、思わず立ち上がりそうになるくらい興奮
勝ったと思いながら試合終了のブザー?が鳴るのを聞いていたら敵チームの高松チームがスリーポイント
スローモーションに見えました。決まりました。負けました
なにこのドラマチックな展開。楽しすぎる。
試合は諦めたらそこで終わり、諦めなかったら最後までわからない、というのを肌で感じた試合。
なかなかほかのスポーツでは体験できない面白さでした。
ふたつめは、ホームとアウェイ。ホームの応援やチアリーディングが圧巻。
選手の紹介もホームは豪華。試合中の声援量も桁違い。とにかく熱い。
明日、声がらがらなんだろうなあと心配してしまうくらいの、応援を引っ張る人たち。
最後の方は試合の盛り上がりも手伝って、応援に合わせてみたり。
今回は埼玉だったけど、これが長野のチームだったら、もっともっと応援しちゃうんだろうな。
今度は長野に呼んで試合やるかもしれないとのこと。
近くでやればもっと気軽に行けるから、ぜひ。楽しみにしています!