【イベント】『中野スマイルスポーツクラブ クリニック』 レポート
6月23日(日)に中野市市民体育館にて、信州ブレイブウォリアーズ #12 宇都宮選手、#22 上田選手、Jr.ユース 藤川HCが、小学生117名・中学生53名を対象にクリニックを開催しました。
午前中は小学生を対象にクリニックを行いました。
ミニバスをやっている子供もいれば、バスケットを初めて行うような子まで、幅広く指導させて頂きました。
内容は、コーディネーション・トレーニングを中心に、シュート練習、フリースロー大会、ミニゲームを行い、みんな初めて行うコーディネーション・トレーニングは楽しみながらも、上手にできるように失敗しても何度も練習していました!
シュートの基本を教えた後に、みんなゴールごとに分かれ練習し、フリースロー大会の上位5名が選手と試合を行うということで、みんな緊張しながらも真剣にゴールを狙っていました!
午後は中学生を対象にクリニックを行い、中学生はほとんどが部活動所属の子どもたちであったので、ドリブル練習や、シュート練習など、実践で使えるスキルの基礎練習を行いました。
いままで知らなかったスキルのポイントを、自分の頭で理解し上手に出来る子もたくさんいました。
終了後は、小学生も中学生も質問コーナーを行い、参加した選手が困るような質問もありましたが・・・(汗)
バスケットの質問や一般的な質問まで、たくさんの質問を選手は1つひとつ丁寧に答えさせて頂きました。
今回このクリニックを開催するにあたり、ご尽力いただきました中野スマイルスポーツクラブの皆様に感謝すると共に、ご参加いただきました小学生・中学生の皆さん、先生方、保護者の皆様に御礼申し上げ、今後とも信州ブレイブウォリアーズへの熱いご声援をお願いいたします!!
10月より開幕するシーズンホームゲーム会場にて、皆様のご来場をお待ちしております☆